2018-03-24 / 最終更新日時 : 2019-05-25 ichiro 対話している哲学書 対話している哲学書 転校生とブラックジャック――独在性をめぐるセミナー 「転校生とブラックジャック――独在性をめぐるセミナー 」 永井均 先生と十二人の学生の対話形式で議論が深められていく哲学書。 ちょうど、哲学カフェと人数が重なりますね。 独我論などに興味がある人にはとてもおもしろい本です […]
2018-02-04 / 最終更新日時 : 2018-02-04 ichiro ヨコハマタイワ ヨコハマタイワ9も終わり、花粉症のためちょっと休業 今日は午前中にヨコハマタイワ9を開催しました。 実は、僕は開催前に近くのスタジオで朝ヨガをしてました。 (だからどうしたという声も聞こえますが、なんてリア充でかっこいいんだろう、と勝手に自画自賛しているので、邪魔しないで […]
2018-01-21 / 最終更新日時 : 2018-01-21 ichiro ヨコハマタイワ ヨコハマタイワ8も楽しかったです 1日明けて書いてますが、昨日、1月20日にヨコハマタイワ8を開催しました。 場所は東横線の反町駅前で、隣にコンビニがあるとても便利なところです。 こんなところが無料でいいのかなあ? 参加者は、僕が年始にインフルエンザにな […]
2018-01-12 / 最終更新日時 : 2018-01-12 ichiro ヨコハマタイワ 1月20日と2月4日にヨコハマタイワ8&9を開催します いちろうです。 こんばんは。あけましておめでとうございます、とも言いにくくなってきましたね。 いかがお過ごしですか。 僕はお正月早々インフルエンザになってしまい、告知が遅くなってしまいましたが、 哲学対話の場「ヨコハマタ […]
2017-12-24 / 最終更新日時 : 2018-01-12 ichiro ヨコハマタイワ ヨコハマタイワ7特別篇終わりました 特別篇ということで、僕も参加してる新宿の哲学カフェ?のエスプリさんと一緒に、忘年会的な感じでやりました。 僕たちも含め13人が参加。クリスマス前なのにありがとうございます。 会場が狭かったので、募集を広げすぎると面倒かな […]
2017-11-08 / 最終更新日時 : 2017-11-08 ichiro ヨコハマタイワ ヨコハマタイワ6も無事終了 三連休の最後の日曜日にヨコハマタイワのその6を開催しました。 三連休なので皆さん忙しいかな、と思ったけど、9名の方に参加いただきました。 ありがとうございました! 今回は女性が多めだったかな。僕も含め、男:女=4:6とい […]
2017-10-28 / 最終更新日時 : 2017-10-28 ichiro ヨコハマタイワ ヨコハマタイワ6のご案内という名のテスト 来週11月5日(日)13:30から、東横線の反町で哲学カフェをやります。 (ということを書いてtwitterとの連携をテスト) 詳細はこちら 11月5日に反町でヨコハマタイワ6を開催します
2017-10-08 / 最終更新日時 : 2018-03-24 ichiro その他 劇的対話『ソクテツ』かあ、面白そうなんだよなあ、という話です 「即興演劇×哲学カフェ」改め「劇的対話『ソクテツ』」さんからお声かけがあり、PDFもいただきました。 関西なのでなかなか行けないのですが、体の動きと哲学対話っていうのは面白そうな組み合わせだなあ、などと思っています。 東 […]
2017-10-08 / 最終更新日時 : 2017-10-08 ichiro ヨコハマタイワ ヨコハマタイワのこと ヨコハマタイワもなんとなく軌道に乗ってきた気がします。 これまでご参加いただいた方、ありがとうございます。 場所は、日本大通りか反町。 テーマは事前に設定するか、その場で決めるか。 という感じかな。 場の感じがうまく形成 […]
2017-10-08 / 最終更新日時 : 2017-11-01 ichiro ヨコハマタイワ 11月5日に反町でヨコハマタイワ6を開催します 哲学対話の場「ヨコハマタイワ」の第6回を開催します。 ゆるい感じでやりたいので、哲学とか対話とか哲学対話とか、よくわからない方でも大丈夫です。初心者大歓迎です。 やるのは、いわゆる哲学カフェと呼ばれるものなので、知ってる […]