2018-03-24 / 最終更新日時 : 2018-03-24 ichiro 哲学カフェ参加レポ 人生カフェ 哲学カフェ@早稲田in東京【中高年】その2(対話のワークショップ)(2016年1月10日(日)) 過去の参加レポです。 ・・・ 2回目の訪問です。この日は7時間かけて哲学対話をするとのことなので楽しみにしていました。 ただ、実は、正月に飼っていたネコが1歳半で死んでしまい、落ち込みながら、予約したしなあ。。。なんて思 […]
2018-03-24 / 最終更新日時 : 2018-03-24 ichiro 哲学カフェ参加レポ 人生カフェ 哲学カフェ@早稲田in東京 に参加しました(2015年8月29日(土)) 過去の参加レポです ・・・ いつもは高田馬場近辺で開催しているようですが、この日は早稲田駅から早稲田大学とは反対側に少し歩いたところにある地域センターの会議室が会場でした。 中高年の方を対象に開催しているということで、4 […]
2018-03-24 / 最終更新日時 : 2019-05-25 ichiro 哲学対話に関連すると思う本(私見!) 哲学対話に関連すると思う本(私見!)「哲学思考トレーニング」 「哲学思考トレーニング」伊勢田哲治 クリティカル・シンキングについての本です。ただし、一般的な心理学的なクリティカル・シンキングではなく、哲学的クリティカル・シンキングです。 なんとなく、いわゆるクリティカル・シンキング […]
2018-03-24 / 最終更新日時 : 2019-05-25 ichiro 哲学対話に関連すると思う本(私見!) 哲学対話に関連すると思う本(私見!)「本を読む本」 「本を読む本」M.J.アドラー、C.V.ドーレン なにげなく行なっている本を読むという行為を意識的に見なおさせてくれる本です。 哲学書を読むことも哲学者との対話だとするなら、この本が教えてくれる本の読み方と、哲学対話の仕 […]
2018-03-24 / 最終更新日時 : 2019-05-25 ichiro 哲学対話に関連すると思う本(私見!) 哲学対話に関連すると思う本(私見!)「まんが 哲学入門――生きるって何だろう?」 「まんが 哲学入門――生きるって何だろう?」森岡 正博 哲学書を通じて哲学者と対話するには、解説書ではなく、哲学者自身が書いた本を読む必要があります。 この本は、きちんとした哲学者がきちんと書いた哲学書のなかではかなり読 […]
2018-03-24 / 最終更新日時 : 2019-05-25 ichiro 哲学対話に関連すると思う本(私見!) 哲学対話に関連すると思う本(私見!)「夜と霧」 「夜と霧」ヴィクトール・E・フランクル 有名なナチスのユダヤ人収容所についての本です。 いわゆる哲学書ではありませんが、読み進めるうちに、作者と対話している自分に気付くのではないでしょうか。 カフェでなくても、本との間で […]
2018-03-24 / 最終更新日時 : 2019-05-25 ichiro 哲学対話に関連すると思う本(私見!) 哲学対話に関連すると思う本(私見!)「100の思考実験: あなたはどこまで考えられるか」 「100の思考実験: あなたはどこまで考えられるか」ジュリアン バジーニ 向井 和美 (翻訳) 自分自身で哲学をするには、思考実験、つまり常識ではありえない突拍子もない状況を考えることが役に立ちます。 多分、一番有名な […]
2018-03-24 / 最終更新日時 : 2019-05-25 ichiro 哲学対話・哲学カフェに関連する本 哲学対話・哲学カフェに関連する本 「わかりやすいはわかりにくい? 臨床哲学講座」 「わかりやすいはわかりにくい? 臨床哲学講座」鷲田 清一 大学内だけでの哲学ではない、現場によりそった哲学というような意味で、臨床哲学を始めた方の本です。 街なかの現場での哲学カフェの哲学も臨床哲学のひとつだと言ってもい […]
2018-03-24 / 最終更新日時 : 2019-05-25 ichiro 哲学対話・哲学カフェに関連する本 哲学対話・哲学カフェに関連する本 「子どもの哲学 考えることをはじめた君へ」「こころのナゾとき」「共に考える」「子どものための哲学授業: 「学びの場」のつくりかた」「こども哲学」で対話力と思考力を育てる」 以下、未読ですが、5冊ほど子どもの哲学関連の本を載せておきます。その1とその2は子どもが読む本で、その3からは先生が読む本かな? その1 「子どもの哲学 考えることをはじめた君へ」河野 哲也,土屋 陽介,村瀬 智之,神戸 […]
2018-03-24 / 最終更新日時 : 2019-05-25 ichiro 哲学対話・哲学カフェに関連する本 哲学対話・哲学カフェに関連する本 「中学生からの対話する哲学教室」 「中学生からの対話する哲学教室」シャロン・ケイ,ポール・トムソン とても品が良い本です。こんなふうに学校の先生に教えて欲しかった・・・という気になります。 だけど、実際、僕の中学時代にこんな授業があったら、学級崩壊しちゃ […]